エコとビジネスとブログの広告掲載について【答えなし】

迷いすぎて干からびた

こんにちは!フィンランド在住のみんみ(@mimmi_nurinpain)です。
当ブログでは、フィンランド、エコ情報をお届けしています…

エコ情報を…お届け…しています…

…が!

最近エコ系の記事を書けていません。
自分の中で、エコとビジネスに関するバランスが取れなくなっているのが原因です

特に広告掲載について悩んでいます。

そこで今回は「エコとビジネスとブログの広告掲載の悩み」について書いてみようと思います。

私にとってブログはビジネスです。

ブログ=趣味と認識している人も多いですが、私はブログをビジネスと捉えています

「エコエコ言ってるのに、お金が欲しいの?」

もしかしたら、そう思う人もいるかもしれません。

確かにガメつく聞こえますよね。
エコは善意でやるイメージもあります。

でも自分なりの思いがあって、ブログ=ビジネスとしています

ブロガ-=ポリシーを貫く方法

プロフィールにも書きましたが、ブログを本格的に始めたのは病院の仕事が向いていなかったこと、肩を痛めてしまったことがきっかけです。

筆者のプロフィール

しかし同時に「ブロガーになれば何を売るか自分で選べる」というメリットが魅力的だったのもあります

というのも、ヴィーガンになって以来、できるだけ動物の犠牲を減らしたい、環境に良い生活をしたいと思って生きて来ました。

その点、ブロガーはとても合理的な職業に思えました。
ブログは広告ビジネスですが、内容を100%コントロールできるからです。

  • パソコン一つで始められる
  • 売る商品を選べる
  • 正直な意見を書ける
  • 良いメッセージも伝えられる

興味のあるフィンランドやエコの情報も広げられます。

実際、自分の納得する記事を書き続け幸せな日々を送れています。
最近は200記事を達成しました。

多くの方にも読んでもらえるようになり、ブログを始めて良かった!とも思っています。

経済活動はエコじゃない

しかし最近、どういうスタンスでブログを運営すべきか悩む事が増えました

特にブログテーマの一つである「エコ」と「ビジネスとして成立させたい」のバランスが難しく、正直迷っています

ビジネスである以上、商品を売らなければいけません。
いつまでも夫に養ってもらう訳にもいきません。

一方で「家にあるものを大事にするのがエコです★」と記事に書きながら、新しい商品を宣伝するってどうなの?と考えたりします。
「二酸化炭素排出量を減らそう」と言いつつ、フィンランド旅行をすすめるのもどうなの?とも思います。

旅行に関しては、私がエコに興味を持ったのがフィンランドに来たことだったので、自分基準でOKとはしてます。
しかし、矛盾を感じないかと言えば嘘になります。

エコ記事が書けない…

という訳で、最近エコ系の記事を書こうとすると手が止まってしまうようになりました。
フィンランドネタばかりに偏ってるのはそのためです(それも楽しいですが)。

エコへの関心が消えた訳ではなく、今も意識してゴミを減らす等はしています。
しかし、どうもブログの方針が定まらない。

ブログは読者のために

ただ誤解して欲しくないのは、私は読者のために書いているということ

宣伝は、

「そうそう、こういう商品を探してたの」

「この商品、安く買えて嬉しい」

「商品レビューが参考になった」

「こんな面白い商品があるんだ!」

…と思ってもらえるツールと捉えています。
なので、読者に喜んでもらいたいという基準は絶対に変わりません。

もっと読者を信頼しても良いのでは?

一方で「読者をもっと信頼しても良いんじゃ?」と思うこともあります。

というのも、ネットではあらゆる商品が販売されています。
私ができるのは、数ある商品の中から良いと思うものを紹介するところまで。

読者が良くないと思えばスルーされて終わりです。
私が「新品を宣伝するのはどうなの?」などと広告を控えるのは、読者を信頼していないことになるかもしれません。

もしかしたら、

「自分はこういう生活がエコだと思う。新しい商品を買う必要はありません。
でも、あなたが丁度こういう商品を探しているなら、リンクを貼っておくのでチェックしてみてね?

…みたいな感じで良くて、私は考えすぎなのかな?と思ったりもします。

そもそも読者が買うものをコントロールはできません。

宣伝した商品が売れるとも限りません。
というか、半分は関係のない商品が売れています。

今のところ考えている「広告掲載の基準」

という訳で、グルグル考え込んでしまっています。
それでも、現在の方針として「フィンランド」と「エコ」を軸に広告展開は続けつつ、一貫性のある広告掲載を心がけたいと思います。

とりあえず今考えているのは、

  • 公序良俗に反しないもの
  • 人を傷つけないもの
  • 少なくとも、その商品自体がヴィーガンであること
  • 直接的な動物や環境へ負担が無い、極めて少ないと判断されるもの(書籍など)
  • 常識的にヴィーガンと判断できるもの(書籍、アプリなど)
  • なるべくエコなもの(ゼロウェイストにはこだわらない)
  • エコなメリットがあるもの(購入によって植林されるど)
  • 経験がプラスになるもの(旅行、留学、体験)
  • amazon等、何でもありのネットサイトの広告は読者のチョイスを信頼する
  • 自分が掲載してモヤッとしないもの(←大事!)

などが、基準になるかな?ということ。
ただ、今後変わるかもしれません。

最後に

記事タイトルにも書きましたが、答えはありません
自分としては芯を持ってブレずに行きたいのですが、まだまだ修行が足りないようです。

でも、良くしたいとは思っています(こういうブレが個人ブログの醍醐味?)。

また、今回の記事も「みんみさん、それってどうなの?」という箇所があるでしょう。
もしそういう点があったらご意見いただけると嬉しいです。
そう言う時はツイッターまでお願いします(@mimmi_nurinpain)。

以上です。
ではまた。