ヴィーガンになる方法-9ステップで段階的に移行しよう

こぶた

「ヴィーガニズムに興味があるけど、どう始めたら良いか解らない」
「やってみたいけど、いきなり全てヴィーガンにするには無理」

こんな方のために段階的にヴィーガンになる9ステップを考えてみました

「こう進めれば最終的にヴィーガンになれるんじゃ?」というザックリした道しるべになればと思います。
(ザックリです。細かいと気後れしちゃうので…。)

簡単なものから始まり、ステップごとに難易度が上がるようにしました。
では行ってみましょう!

ヴィーガンになるための9ステップ

Step1 生き物を買わない

売られるうさぎ

始めの一歩は、生き物を買うのを辞めること

ペットショップからの生体購入、金魚すくいなどです。
買わないだけなので簡単ですね!

最近は子犬工場やカワウソの密輸がニュースになりました。
このような問題は買う人がいる限りなくなりません。

参考 コツメカワウソを密輸しようとした疑い 男2人を逮捕:朝日新聞デジタル

コンパニオンアニマルを検討するなら、保健所や保護活動をしている団体に問い合わせを。
新しい家族を待っている子がいます。

ポイント
生体販売でなく、保護活動をサポートする。

参考 ペットの里親募集情報ペットのおうち【月間利用者150万人!】

Step2 動物を使ったサービスは使わない

サーカスのゾウ

次に「動物を使ったサービスを使わない」です。

保護目的でない動物カフェ、競馬、ゾウや馬に乗る行為、動物のいるサーカスなどを避けましょう。
使わない、行かないだけなので簡単です。

エンターテイメントは動物でなく人間がやっているものが◎。
人間はやる気まんまんですし、アーティストのサポートにもなります。

動物園や水族館も避けましょう。
教育や研究の面でメリットもあるかもしれませんが、動物のストレス行動もよく報告されています。
VRが普及することを願います!

ポイント
動物は自然の中で、ありのままで。

Step3 動物実験をしていないブランドの商品を買う

化粧品

動物実験は医療にも使われているので、どうしても避けられない人もいます。

しかし、動物実験をしていない化粧品やシャンプーを選ぶことはできます
リンク先から動物実験をやっていない企業のリストを確認できます。
※動物実験していない=ヴィーガンではありません

参考 動物実験していないメーカー一覧なちゅラボ

こちらはヴィーガン化粧品の特集です。

参考 ヴィーガンコスメブランド7選|100%ヴィーガンメイクアップアイテムでエシカルな美を楽しもう! Ethical Leaf

こちらはシャンプー。

ヴィーガン・シャンプーを扱うブランド、商品まとめ【動物性不使用】

動物実験をしていなかったり、動物に負荷がかからないようにしている商品にはクルエルティフリーマーク*がついている場合があります。
*cruelty-free/残酷性のない

うさぎのマークで、何種類かあるようです。
参考 cruelty free markGoogle 検索

ポイント
クルエルティフリーの商品を探そう。

Step4 動物性の素材を使った服や物を買わない

ナチュラルな雰囲気の服

毛皮や革、ダウン、ウールなど、動物性の素材を使った服や物を買うのを辞めましょう

「ウールは殺してないから良いのでは?」と言う人もいますが、毛刈りの時に皮膚を傷つけしまう例が報告されています*
ダウンやアンゴラのとり方も、動画を見ると気の毒すぎて泣けてきます。

*羊の毛を絶対に刈るなという意味ではありません。人間の毛刈りがないと健康を保てない種類もいるでしょう。
言いたいのは商業的な需要があるかぎり、羊本来の性質を無視した繁殖、品種改良が行われ続け、その結果毛刈りで傷つく羊が継続的に出てしまうことです。消費を控え、負の連鎖を止めましょう。

最近は動物性の素材に頼らなくても、高機能で丈夫なものがたくさんあります。

なお、すでに使っている動物性のものを捨てる必要はありません
買い換えは自由ですが、せっかくなので最後まで使いましょう。

ヴィーガンが動物性の中古品を買うのはアリか?

日本から買えるヴィーガンファッションブランド海外ヴィーガンファッションブランド/通販サイト【17選】日本からも買えます

ポイント
エシカルでサステイナブルなブランドを選ぼう。

※エシカル…倫理的 サステイナブル…持続可能な

Step5 はちみつを辞める

はちみつ

いい感じにヴィーガンになってきましたね!次にはちみつです。

はちみつも「ハチを殺すわけじゃないしダメ?」と思っていました。
しかし、病気がでたら巣ごと潰してしまったり、数調整や飼育の都合で女王蜂を殺すこともあるそう。

それにハチが蜜を集めるのって自分たちのためなんですよ。
サービス残業あたりまえの搾取企業で働いていたことがあるので、辛さがしみる…。

こちらの動画が参考になります。

はちみつはメープルシロップで代用できます!

ポイント
はちみつはメープルシロップにチェンジ。

Step6 乳製品、卵を辞める

豆乳

乳製品は植物性のものに置き換えを

豆乳、アーモンドミルクなどです。
日持ちしやすいメリットもあります。

コーヒーには合う合わないがあるので、いろんな種類を試してくださいね。
苦手な味のミルクにあたったら、料理に入れちゃいましょう。

植物性のヨーグルトもそのまま食べたり、料理にも使えます。

卵はヴィーガンエッグも出回るようになったようです。
(一般的なアレルゲンでもあるので卵を使わないレシピは簡単に見つかります)

またクックパッドにヴィーガン・オムレツのレシピが載っていました。
味のバリエーションとして挑戦してみては?

参考 【みんなが作ってる】 ビーガン オムレツのレシピ クックパッド

ポイント
乳製品は植物性のものへチェンジ。
卵もどきレシピを探してみよう。

Step7 お肉を辞める

こぶた

Step7!あとちょっとです!
牛肉、豚肉、鶏肉…あらゆるお肉を辞めましょう

いきなり肉ゼロが難しいなら、自炊だけでもヴィーガンにしてみてはどうでしょうか。
やってみると、いろんな発見がありますよ。

代替品として、お豆腐や納豆などの大豆類を摂ることをおすすめします。
大豆がダメな場合はひよこ豆、レンズ豆などを積極的にとってみてはどうでしょう。
ひよこ豆は、結構お腹がふくれます。

肉の食感が好きな人は大豆ミート等の植物製のお肉もおすすめ。

日本には上陸していませんが、こちらはビヨンドミートのレポートです。

【植物肉】ビヨンド・ミートを食べてみた。味は?おいしい?本物の肉みたい?

ポイント
肉は豆類へ。
肉が恋しくなったらフェイクミートもお試しあれ。

Step8 お魚を辞める

魚

お肉の次に、魚介類を辞めましょう
海のものなら、海藻、貝類を楽しみます。

魚といえばオメガ3ですが、チアシードなどから取りましょう。
私はチアシードをゴマ感覚でごはんにかけて食べています。


日本は寿司の国ですから、魚介類を諦めるのが難しいのは解ります。

お寿司はアボガドと野菜をまいた海苔巻きを作ります。
アボガドは食感がトロに似ていますし、身体にも良いです。

ポイント
海の幸は海藻や貝から。
チアシードでオメガ3などの補給を忘れずに。

Step9 動物性の成分が入った食品を辞める

シリアルの箱

最後に動物性の成分が入った食品全般を辞めましょう。

お肉や魚を避けるのは割と簡単ですが(目に見えるので)、加工食品に含まれている動物性のものを避けるのはちょっと大変です。
お菓子には卵や牛乳が高い割合で入っていますし、思わぬ商品に鰹だしが入っていたりします。

原料を読むのは面倒かもしれませんが、大変なのは最初だけ。
徐々にヴィーガンの商品が解ってきます。

ただ、どこまで厳密にするかは人それぞれです。
例えばヴィーガンのものでも、同じ工場で動物性の食品が作られている場合、「○○が含まれている可能性があります」とパッケージに書かれてたりします。

私はこの辺は無視しています。
動物性食品の需要を増やすわけではないからです。
細かいルールは、自分でしっくり来るものを探してみてください。

ポイント
成分表で動物性のものが入っていないかチェック。
どこまで厳密にするかは自分で設定しよう。

以上!

冒頭にも書いたとおり、これは本当にざっくりした9ステップです。
日常では「こういう時はどうすればいいの?」という場面も多くあります。

しかし、だいたいの流れを解ってもらえれば嬉しいです。

ではまた!