フィンランド人と話す時に気をつけている3つのこと【在住7年目は語る】

フィンランド人と楽しく会話する方法

この記事ではフィンランド人と話す時に個人的に気をつけていることを紹介します

フィンランド人は相槌が少ない

フィンランド移住してからずっと、フィンランド人とうまく会話できないことに悩んでいました

まあまあ英語はできたし、フィンランド語も勉強していたのに、会話が噛み合わないことがよくあります。

しかし、いろいろな経験を積んで、フィンランド人と話すには、ちょっとしたコツがいることに気がつきました。

そこで今回は、同じ悩みを持っている方に向けて、フィンランド人とスムーズに会話するコツを3つ紹介します!

フィンランド人と話すコツ→相槌をうちすぎない

相手の話は黙って聞く

フィンランド人は人の話を静かに聞きます。

そのためフィンランド人と話す時は、相槌を打ちすぎない方がいいです

日本人は会話に「そうそう」「えー?」「本当に」と、相槌をたくさん入れますよね。

  • 話を聞いていますよ
  • あなたに興味がありますよ
  • もっと話して

日本ではこのような意味合いを込めて、細かく、大きくリアクションします。

しかしフィンランドで日本流の相槌はちょっと多すぎます。
会話の妨げになってしまう可能性もあるので注意がいります。
(「話を遮られた」と思われる可能性も)

話す時は、この2つを意識しましょう。

  • 相槌は黙ってうなずくだけにする
  • 話している人の目を見て、聞いてることをアピールする

これは日本の調子で相槌をうっていたら、話にくそうな顔をされて気付きました。

効果は劇的で、変な間ができたり、会話が途切れることがなくなりました。

逆に不安にさせられることも

ちなみに、相手があまりに無反応なので心配になることもあります。

「聞いてる?私のフィンランド語わかる?もしかして、つまんない?」と聞きたくなってしまうこともしばしば。

慣れが必要ですが、相手が「解らない」と言わない限り大丈夫だと思ってOKです。
ちなみに相槌が少ないだけでなく、全体的な反応もちょっとゆっくりだと思います(私の夫とか私の夫とか私の…)。

スモールトークに気をつける

ホームパーティーは意外と難しい

日本人は相手と知り合う時、当たり障りのない「スモールトーク(世間話)」をして距離を縮めようとします。

一方、フィンランド人はあまりスモールトークをしません。

したとしても、天気やニュースのことに軽く触れたら、さっと本題に入ることが多いです。
というわけで、フィンランドでスモールトークをする際は、あまり長くならないように気をつけましょう。

フィンランド観光局のホームページにはこんなふうに書かれています。

フィンランド人は特にスモールトーク好きというわけではなく、会話の最中の沈黙の時間を気まずいとは感じません。沈黙するということはその間取り立てて言う必要のあることがないということを意味します。そんな沈黙の間をおしゃべりして埋める必要はないのです。

フィンランド人ってどんな人たち? — VisitFinland.com

フィンランド人とうまく会話ができないと悩む人は、スモールトークをダラダラしていないか見直してみては。
間を埋めるために適当に思いついたことを聞くくらいなら、沈黙の方がベターだったりします。

せっかく話題をふっても、

「なんでそんなことを聞くの?」
「なんでそんなことを話したいの?」

と、居心地悪い思いをさせてしまい、スムーズに会話ができなくなる可能性も…。

しかし、初対面の人と話す時など、スモールトークが不可欠なこともあります。

こういう時は言いたいこと、聞きたいことを明確にして話すようにすると良いです

例えば、
「この辺にお住まいですか?」
ではなく
「この辺にお住まいですか?家探しをしているんですが、この辺の住心地はどうですか?
といった感じです。

質問の意図をクリアにすれば、相手も返事がしやすくなります。
具体的な話をする分、会話も広がりやすいです。

笑いすぎない

フェイクスマイル

日本人にとって笑いは、人間関係の潤滑油のようなもの。
日本人はよく笑う民族です。

ただ日本特有の

  • 困惑した時
  • ごまかしたい時
  • 場をなごませたい時

など、おもしろくないのに笑うクセには気をつけた方がいいです。

フィンランド人と会話をしている時に「おもしろい」以外の理由で笑うと、不安定な人に見えてしまう可能性があります。
*おそらくフィンランドに限った話ではない

気持ちと裏腹な表情をしていると、得体の知れない人になってしまいます。

  • 面白かったら、笑う
  • 面白くなかったら、笑わない

日本では会話の潤滑油になることも、海外では抑えた方が良い時もあります。

また、あまりにニコニコ笑っていると、舐められる可能性もあるので注意したいところです。

「みんなが笑っているから」
「冗談を言っているっぽいから」

と、雰囲気につられてしまいそうになっても、本当に楽しい、面白くない時は笑わないように。

周りからリスペクトを勝ち取るには、矛盾のない喜怒哀楽をしっかり見せることです

リスペクトを勝ち取れば、相手もきちんと話すし、結果的にスムーズに会話ができるようになります。

以上!

あくまで私の経験に基づいたコツなので、他にも考えがある方はツイッター(@mimmi_nurinpain)で気軽に話しかけてください。

みなさんが気をつけていることがあれば知りたい。

ではまた!